NEWS&BLOG
最新ニュース・ブログ更新情報

国際交流シェアハウスであるボーダレスハウスには、大学生から社会人、フリーランスの方々など、国籍、職業問わずとても多様な方々が生活されています。
新たにボーダレスハウスに引っ越してこられる方は、ご友人からおすすめされたりWEBで検索して弊社ホームページよりハウスを選んでいただくのですが、一方で、企業さんや外国人留学生が通う語学学校と提携しそのご紹介でご入居される方も数多くいらっしゃいます。
最近では、企業の新しい取り組みとして、日本人社員のグローバル人材育成という観点で、滞在型研修という新しいプログラムとしてボーダレスハウスを選んでいただいたり、外国人社員の滞在先としてボーダレスハウスを法人でご契約いただくケースも急増しています。
今日は、ボーダレスハウスが企業に選ばれる理由、メリットについてご紹介します!
目次
日本人社員のグローバル人材育成の場に!
外国人社員の日本での新生活に必要なのはコミュニティのある住まい!
日本人社員のグローバル人材育成の場に!
ボーダレスハウスのコンセプトは、日本にいながら異文化交流 です。
共同生活を通じて得られるものは、英語力はもちろんのこと、異なる文化を持つ人とのコミュニケーションと価値観の理解が育まれます。
これはグローバルなコミュニティで人と対話し自分を活かしていく、まさにグローバル人材の育成の場、鍛錬の場そのものなのです。
新しい価値観と出会える、まさにダイバーシティーを体感できる環境。
外国人だけではなく、多種多様な日本人ハウスメイトとも生活するため、今までの自分の価値観を変えるような多様な人との出会いがそこにはあるのです。
そんな環境を人材育成の場としていち早く取り入れて自社の研修に取り入れていただいたのが、育児用品メーカーとして有名なピジョンさんです。
従来おこなっていた海外渡航型の研修ではなく、新たに国内にいながらダイバーシティを学べるプログラムを開発する中でボーダレスハウスを選んでいただきました。
詳しい内容は、実際に研修として滞在したご本人と研修担当者にインタビューしてきました!その研修導入の背景や実際の体験を赤裸々に語っていただいていますのぜひこちらも合わせてご覧ください!
(インタビュー記事:海外研修では得られない!ボーダレスハウスを利用する新しい企業研修のカタチ)
今後は滞在するだけの研修ではなく、その滞在からの学びを深めるメンタリングサポートや、より充実した滞在になる入居者との交流やイベント企画、ワークショップなどを通じて様々な異文化を知るきっかけとなるプログラムを開発していきたいと考えています。
新入社員の住まいや短期滞在先としても最適!
人材育成の場でもあることから、新たに採用する新入社員に対して、寮は持てないけどボーダレスハウスの一室を法人として契約し社員に福利厚生として安心かつ充実した住まいを提供したいと考える企業さんにも最適です。
また、ボーダレスハウスは家具家電完備しており、かつ最短1ヶ月からご入居いただけるという点もメリットの一つですので、例えば、研修中の短期滞在先としてマンスリーマンションではなく異文化コミュニティのある住まいはとても良い住環境だと言えます。
外国人社員の日本での新生活に必要なのはコミュニティのある住まい!
外国から日本に来て、新しい会社で働きはじめるというのはとてもハードなことです。加えて、家探しや生活の準備までというとさらに大変。
生活に慣れてきても、知人も少ない異国の地で会社と家の往復だけではストレスを抱えることになってしまいます。
そんな外国人の方にこそボーダレスハウスは最高の環境なのです。
新しい環境で、安心できるハウスメイトがいることの価値
はじめて日本で生活する外国人の方が感じるボーダレスハウスの価値で代表的な要素をご紹介すると、
●国際交流に意欲的な入居者コミュニティなので、生活の助け合いはもちろん、安心できる我が家のような生活環境があります。
●日本語が通じないストレスや困りごとを、同じ境遇の外国人ハウスメイトたちと共有できることで安心することができます。
●日本人と共同生活を通じて、日本語の習得だけでなく、日本人独特の情緒や文化も知ることができ、日本社会に順応するスキルも知らず知らずに身についていきます。
●国内80ハウスを運営しているからこそ、たくさんの選択肢の中で最適な家探しが可能です。
今では、毎年海外からインターン受入れをしている某ホテルチェーンさんや、GABAさんのような英会話スクールさんなど、たくさんの外国人雇用企業様がボーダレスハウスを滞在先として指定・推奨いただいております。
ご担当者さまの声:
『ハウスでは交流好きな日本人ハウスメイトが迎えてくれるので、日本語がまったく話せない外国人もすぐに生活にとけこめて安心!英会話講師は初めて日本で生活する方が多く日本語も話せないのですが、ボーダレスハウスは入居の案内をしてくれるスタッフさんはバイリンガルで、日本人ハウスメイトも英語が話せるから本当に安心です。
また、英会話講師は仕事はほぼ英語メインで、日本人との日本語でのコミュニケーションの機会 が少ないので、日本人と暮らせるボーダレスハウスで、リアルなジャパンライフを楽しんでくれていますし、生活の中で日本人とのコミュニケーションスキルもアップ!』
外国人人材紹介企業にも最適なソリューションに
ITエンジニアやサービス業など様々な企業で積極的な外国人採用が展開されています。企業に外国人人材を紹介する、人材紹介派遣企業さまにとって、その人材の”住まい”も大事な要素なります。
ボーダレスハウスと提携している人材紹介企業様では、企業への人材紹介と入国手続きに加えて、滞在先もセットで企業に提案されており、自社のサービスとのコラボレーションとして活用いただいております。
ボーダレスハウスは、日本で新生活を始める外国人の方が、安心して働きながら生活できる住まいの提供に貢献したいと思っています。
いかがでしたか?
今回の企業で働く社会人の方にとってボーダレスハウスがどんな価値があるのかをご紹介させていただきました。
人と人のつながりが大切な今の社会。
生活環境も会社と家の往復生活ではなく、ダイバーシティーなコミュニティのある暮らしを通じて様々な出会いとドラマが生まれます。
そんな皆様の生活のお手伝いをできるのが、異文化交流のあるコミュニティ重視のボーダレスハウスならではの価値であり私たちの仕事です。
具体的に法人契約どうすればいい?
うちの社員にぜひ紹介したい!
どこのハウスがいい?などなど、ご興味ある方はぜひお気軽にお問い合わせください!
より詳しい内容、お問い合わせはこちらのページからご覧いただけます。
ボーダレスハウスのシェアハウス一覧はこちらから。
よくあるご質問はこちらから!